明治30年(1897) | 4月 | 川越市六軒町に『川越星野塾』設置認可 設置者兼塾長 星野りち ![]() |
---|---|---|
昭和 8年(1933) | 『星野裁縫女学校』設置 設置者兼校長 星野りち | |
昭和25年(1950) | 『星野女子高等技芸学校』に改称 | |
昭和28年(1953) | 5月 | 準学校法人星野学園認可 理事長兼校長 星野三郎 |
昭和38年(1963) | 11月 | 川越市末広町に新校舎(第一校舎)落成 |
昭和39年(1964) | 3月 | 学校法人星野学園認可 『星野女子高等学校』 認可 理事長兼校長 星野三郎 |
昭和46年(1971) | 3月 | 『ほし幼稚園』 認可 |
昭和52年(1977) | 2月 | 川越市石原町に第二校舎落成 |
昭和54年(1979) | 3月 | 10階建新校舎完成 |
昭和56年(1981) | 10月 | 第一校舎図書館完成 |
昭和59年(1984) | 1月 | 『川越東高等学校』 認可 |
昭和61年(1986) | 6月 | 星野誠 校長に就任 |
昭和62年(1987) | 3月 | 星野記念体育館完成 |
平成11年(1999) | 3月 | 第二校舎耐震補強完了 |
平成12年(2000) | 4月 | 『星野学園中学校』 開校 |
平成15年(2003) | 4月 | 『星野高等学校』に校名変更![]() 高校共学部に星野学園中学校第1期生が入学 |
平成16年(2004) | 2月 | 星野記念講堂(ハーモニーホール)完成 |
平成19年(2007) | 4月 | 高校共学部に外部募集第1期生が入学 『星野学園小学校』 開校 |
平成21年(2009) | 4月 | ほし幼稚園を『星野学園幼稚園』に園名変更 |