“3年間の青春は保証します!”
この言葉をモットーに今年も「全国大会金賞」を目標に、「定期演奏会」「文化祭」「コンクール」を活動の柱として頑張っています。
<コンクール>
これまでのコンクール実績は、全日本合唱コンクール全国大会「金賞」、関東合唱コンクール「優勝」、埼玉県合唱コンクール「優勝」、関東ヴォーカル・アンサンブル・コンテスト「優勝」、埼玉ヴォーカル・アンサンブル・コンテスト「優勝」等、皆様の温かい御声援を高い実績に繋げてまいりました。
<定期演奏会>
定期演奏会の「目玉」はコーラスレビュー・ステージ。手作りの衣装とプロの振付師によるダンス、そして星野高校オリジナルの編曲楽譜。華やかな舞台がお客様を魅了します。
コンサートのフィナーレは星野学園小学校の全児童、星野学園中学校音楽部、星野高校音楽部の生徒、約500人が舞台に上がり「花は咲く」を歌います。
<文武両道>
部員の9割以上が、高校入学後に合唱を始めた初心者です。短い練習時間で効果的な練習をし、勉強との両立を図り全国大会を目指しながらも国公立大学、難関私立大学合格者を多数輩出しています。
<在校生からのメッセージ>
個性も好みも違う100名を超える高校生が1つの作品を創りあげる。その為には高度な技術力、忍耐力、持続力が必要です。練習は厳しいですが、舞台で演奏を披露し、お客様に楽しんでいただけた時、私たちは何ものにも代えがたい喜びと満足感を味わうことができます。感動を分かち合えた部員とは強い絆で結ばれ、親友と呼べる多くの仲間を作ることができました。勉強との両立は大変ですが、部活動で培った集中力でバランスをとり文武両道を目指しています。
高校で何かに打ち込んで頑張りたい!友達を沢山作りたい!人間的に成長したい!中学校の校内合唱祭で歌うことの楽しさを知った!そんな皆さんは是非、音楽部にいらしてください。
◆部員数 105名 女子のみ
◆活動日 月・火・木・金・土
◆活動場所 第一校舎音楽室
◆対外活動 定期演奏会 コンクール 養護施設等への慰問演奏
◆初心者受け入れ 9割以上の部員が初心者です

【令和3年度】
全日本合唱コンクール全国大会 銀賞 今年度は高校2、3年生が出場し、金賞を受賞しました。 |
◆令和元年度 |