クラブ活動

百人一首

競技かるたを知っていますか?
大人気の漫画や映画をきっかけに注目されている、頭と体を存分に使う知的ゲームです。ゲームを楽しむ中で、集中力、暗記力、瞬発力、体力、忍耐力……たくさんの力を身につけることができます。
星野高校百人一首部は、週4日、試合中心の実践的な練習をしています。
試合中は真剣ですが、部員同士は仲が良く、とても和やかな雰囲気です。ほとんどの部員が高校生になってから競技かるたを始めています。「百人一首なんて一つも覚えていない……」という人も、上級生の指導を受けて練習を重ねる中、全国レベルの大会で活躍する選手に成長します。
中でも団体戦で戦う高校選手権は大きな目標です。かるたの聖地、滋賀県の近江神宮で自分のできることを精一杯やって、仲間のために力を尽くして、たくさんの思い出と大きな感動を得る。そんな暑い夏を目指して、練習の日々です。
卒業生が言っていました。
「素晴らしい仲間と一緒に夢を追った3年間でした」
「星野高校百人一首部に入っていなかったら、あんな充実した高校生活は送れなかっただろうな、と思います」
あなたも、百人一首部で全国の舞台を目指しませんか?一緒に充実の高校生活を送りませんか?



■実績

令和元年度の実績
 全国高等学校総合文化祭 佐賀大会
  競技の部 3位
 全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会
  ベスト16
 関東地区高等学校小倉百人一首かるた大会
  競技の部 準優勝


■これまでの主な実績

全国高等学校総合文化祭
 競技の部 15年連続 26回出場
           優勝1回 他
全国高等学校総合文化祭
 読手コンクールの部 14回出場
           最優秀賞 4回
           優秀賞   10回
全国高等学校小倉百人一首かるた選手権大会
           4年連続 16回出場

onehundredpoets-2.jpg

PAGE TOP