2月5日(火)のクラブ活動で1年生が主体となって研修を実施しました。赤い制服のシルバーガイドさんに川越の街を英語で案内して頂きました。
「時の鐘」から「蔵造りの街並み」「菓子屋横丁」へと進むコースを見学しました。川越の歴史や文化をより深く知るとともに、見どころを伝えるための英語表現について学びました。
参加した生徒の感想は、「毎日の通学で慣れ親しんでいる地元の魅力を見つめなおす良い機会となりました。これからも英語に一生懸命取り組んでゆきたいと思います」と述べていました。
2020年東京オリンピック・パラリンピックでは、川越市でゴルフ競技が開催されます。これからも日々の活動に熱心に取り組もうと改めて感じた1日でした。