第三十三回伊藤園お~いお茶 新俳句大賞で、優秀学校賞を受賞しました。
このたび、副賞の特別限定品を頂きました。
詳しくは、第三十三回伊藤園お~いお茶新俳句大賞公式ホームページからご覧下さい。
☆伊藤園お~いお茶新俳句大賞とは https://itoen-shinhaiku.jp/about/
☆文部科学省からのメッセージ https://itoen-shinhaiku.jp/teachers/
☆結果発表 https://itoen-shinhaiku.jp/result/
☆優秀学校賞 第三十三回 | 伊藤園 お~いお茶新俳句大賞 (itoen-shinhaiku.jp)
(ホームページの掲載内容は変更となる場合があります。)
優秀学校賞は団体応募学校の中、5名以上が入賞した優秀校に授与されます。
受賞作品をご紹介します。
佳作特別賞 柚子風呂の痒さもどこか懐かしい 神成 愛美
佳作特別賞 冬の空ソプラノのように澄んだ青 伏見 梓
佳作特別賞 神社まで走ってお参り初稽古 菅原 桃
佳作特別賞 芋煮会河原の笑顔も湯気に溶け 伊藤 音々
佳作特別賞 出雲路や古人の知恵に思い馳せ 川野 文萌
生徒の感想です。
「初めて本格的に俳句を詠んで難しかったけど、受賞して嬉しく思います。」
「自分が入選するとは思わなかった。自分の名前と俳句が入ったオリジナルのお~いお茶!大切にします。」
「たくさんの人が俳句を出している中、選ばれたことを嬉しく思います。」